2019年05月12日

DIY テレビ台を修繕しました(^-^)v

いま使っているクタビレたテレビ台
DIY テレビ台を修繕しました(^-^)v
買い換えるのは高くつくし
壁紙を張るのも良いかもしれませんが
木の暖かい感じを出したいと思いまして
ベニヤ板を張り付ける事にした
DIY テレビ台を修繕しました(^-^)v
メイクマンで180×90のベニヤ板が1700円くらいで買えました
カットしたいサイズを指定してカットしてもらった
ベニヤ板は電子カッターで1ミリ単位まで正確にカット
出来るのでカットしてもらった方がいいです
自分でノコギリでカットする労力からすると
タダ同然の料金です
ワンカットたったの35円です(^w^)
カット代金込みで1900円くらいでした
ネジが100円くらいなので合計2000円ちょっとでした
DIY テレビ台を修繕しました(^-^)v
キレイになりました\(^o^)/ってこれで終わりにしようと思いましたが
後日ニス塗りまでしていきます
たったこれだけ簡単に出来ると思っていましたが
電動工具なしの手作業でしたので
作業時間は片付けまで入れて3時間くらいかかりました(≧∇≦)
切れ端の板は使い道がありますので持ち帰りました♪


同じカテゴリー(DIY )の記事
腕時計電池交換
腕時計電池交換(2022-02-08 07:30)


Posted by アマムスデン at 00:03│Comments(0)DIY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。