右後ろのブレーキだけが効かない

アマムスデン

2020年12月21日 14:38

ネイキッド車検が切れるのが12月19日でした
8月に始まった修理整備は10月末には済み準備万端でした
11月10日に予備検査場ヨビケンに行って車検前の仮の検査テストを受けました
その結果~失格!! 通らなかったのです
[右後ろのブレーキだけが効いていない] 状態と判明しました
他にも ヘッドライト電球が青では通らないのでノーマルに戻すようにと
マフラーに穴が空いていますと
3点を直してからまた来て下さいと
ブレーキ組付けは完ぺき自信満々だったのにガッカリ
マフラーの穴は小さいので簡単にパテ埋めして直せます
ライトの交換も問題有りません
ブレーキはエア抜きが足りなかったのか?と後日もう一度エア抜きをしてヨビケン挑戦しましたが2回目も失格
原因が解らないのでブレーキシリンダーを新品に交換したのですが3回目も失格
何故だろ?原因が解らなくて整備士の知り合い3人に相談してみました
「右後ろブレーキだけが効かないのは何故か?」
A整備士
そんな話しは聞いたことが無い
B整備士
ABSに原因があるのではないか
C整備士
プロポーショニングバルブ
P バルブが悪いかも

と3通りの違う意見がありました
私としてはC整備士の意見が可能性が高いと感じましたので早速純正部品を注文しました
P バルブはエンジンルームの奥に固定されています


マスターシリンダーから押し出されたブレーキオイルはPバルブで4輪への圧の調整をする部品でこれが壊れているのではないかと

部品代が16000円と↓高いよね
11月29日に部品交換が済み
ヨビケンに行ってテストを受けました
オッケーでした\(^-^)/
ヨビケン4回目です
顔と車も覚えられていました(笑)
次に本番の車検予約をネットでしないといけません 
余裕ではありません 
まだまだ続きます(。>д<)

関連記事