今だから言える話し
最近はコロナの影響で番組収録ができなくて過去に放送した番組の再放送が多くなりました
先日沖縄の情報番組で昨年6月に首里城をテーマにした放送回の再放送がありました
番組の中で首里は朱色の化粧直しを終えたばかりで色鮮やかな姿でした
過去に4回火事で消失していますとありましたが番組から4カ月後の10月31日に5回目の火事消失となったのです
今だから言えるのですが
私は首里城が燃えている姿をテレビのニュースで見てすぐに
「誰かがガソリンをまいて放火した、あれだけ勢いよく燃えたら証拠も燃え尽くして出火原因は分からなくなるだろう」と思いました
大きな建物を燃やそうとしても火事になる条件が揃わないとなかなか燃えるものではありません
電気の配電盤が原因になるようなら建物内に設置する訳がありません
火に油を注いだような燃えかたで誰かがかソリンをまいて火をつけたとしか見えませんでした
私と同じように感じた人は多かったのではないかと思います
言いたくても言わずに我慢していた人は多かったと思います
その後警察と消防が調査した結果 出火原因の特定には至らなかったという幕引きでした
私が思った通りになりました
火が勢いよく燃えると証拠も残らないのです
今だから言える話しでした(/ー ̄;)残念
関連記事